493 人形山&三ヶ辻山
  

富山県五箇山町  標高1726m&1764m
H21年10月17日 
ミヤマンさん、くぼちゃん、モモさん、ビーさん
マダラさん、ミツルさん、ボトルさんの8人
中根平〜分岐〜三ヶ辻山〜分岐〜人形山


人形山山頂にて
今日は、くぼちゃんと別山に行く予定でした。
ところが、市ノ瀬からのシャトルバスは12日まで(-_-;) 来年に持ち越しです。
では、前から気になっていた人形山に行こうと、計画していたら ,
ミツルさんのテントサイトに、ミヤマンさん企画で、同じ17日にアップされました。 早速、くぼちゃんと2人で参加表明です。 (^^)v
前日まで、天気予報が思わしくなく、大雨見山とか転進案もありましたが、人形山決行となりました。
当日少しは雨も覚悟してましたが、パラパラ程度で、全員下山後、本降りの雨で助かりました。

10月17日
4:00 自宅発〜 4:20 県庁集合〜東海北陸自動車道で
5:00 瓢ヶ岳SA〜 7:10 登山口着
7:20 登山口発〜 8:15=20 第一休憩地点〜8:40 第二休憩地点〜9:10 宮屋敷跡〜
10:10=10:05 分岐〜10:40 三ヶ辻山〜11:10 分岐
11:35=12:25 山頂 ランチ〜 12:40 分岐〜13:15=30 宮屋敷跡〜 
13:45 第二休憩地点〜14:00 第一休憩地点〜14:30 下山
14:30=15:05 ティータイム 
15:05 出発〜17:05 ぎふ大和SAで解散〜18:10 県庁〜18:30 帰宅


お天気が心配でしたが、お昼くらいまでは大丈夫のようです。
ボトルさんの運転で、モモちゃん、くぼちゃんと4人で向かいます。
他の4人の方と中濃庁舎に集合でしたが、一旦ICを出なくては行けないので千円浮かせるため、
電話連絡をして、そのまま瓢ヶ岳SAで集合でお願いしました。(^^)v


7:10 登山口着。出発の挨拶です。


7:20 登山口発  最初は植林帯の登りで、急登です


8:15=20 第一休憩地点で


急登が続きます。先頭はミヤマンさん、早い、、。


8:40 第二休憩所。「あの山??遠いよね。あそこまで行くの?違うよね」と言ってましたが、
    結局目指す人形山でした。しかし、遠そう、、。(-_-;)


ミヤマンさん、マダラさん、私とくぼちゃんの4人の 三ヶ辻山隊は先行する事に


紅葉は少し遅い感じですが、それでも光があたると綺麗でした。


カメラがまた壊れたので(;_;) 蓋が閉まらないカメラを出してきて、、ガムテープでなんとか補修、、(-_-;)


9:10 宮屋敷跡 ものすごく風が強い。休憩は先にして歩き出します。
    ここからは展望の歩きになりました。


おばけダケカンバ?そこから何度かアップダウンを歩きます。


あの真ん中のくぼみが分岐です。


まだまだ大分ありますね。紅葉も感じがいい。


最後の急登を登ると


10:00 分岐です。ここで少し休み三ヶ辻山に向かいます。


〜05  最初は背丈以上の笹薮で、木が倒れたりして、 歩きにくい道でした。
    くぼちゃんと二人だったら、、多分撤退してました。(^.^;)


 しばらくすると、ブッシュから顔が出るようになり 、 最後の急登をこなす。後続の4人が見える。


10:40 三ヶ辻山山頂で記念撮影。すぐに戻る


4人は先行していて、ランチの用意をm(_ _)m 、先を急ぎます。


11:10 分岐に戻り、人形山目指します


ここからも展望の道


このあたりの紅葉もス素敵です。


11:35〜12:25 山頂
   人形山隊のミツルさん、モモさん、ボトルさん、ビーさんは 既に昼食準備を終えて、お待たせしました。m(_ _)m
   


ありがとう。 風が強く肌寒い日でしたので、温かい食事は最高でした。


雨が降りそうなので、さっさと下ります。


12:40 分岐


空模様が妖しくなりました。


気持ちの良い歩きです。


このあたりは綺麗でした。


13:15〜30 宮屋敷跡  後続の人たちを待ちます。


この後、雨がパラパラしだして、


先を急ぎます。

紅葉のよい山と聞いてましたが、思いがけず展望もあり、良かったと。


13:45 第二休憩地点


14:00 第一休憩地点


14:30 先に下山して、東屋でコ珈琲タイムをして待ちます 。全員下山したら、雨が本降りに。ラッキーでした。(^^)v


15:00 お風呂に入りたいところですが、高速が混む時間前なので 帰ります。 ぎふ大和SAで解散。

晴れてはいましたが、展望は周りの山程度でした。 降らないだけ良かったと。
紅葉も、葉が大分落ちてましたが、綺麗でした。
人形山は岐阜百山ですが、日本300名山でもあります。
ちゃんと整備されていて、また展望の尾根歩きもあり 、変化に富んだ登山道で、楽しめた山でした。
企画のミヤマンさん、参加の皆さんありがとう m(_ _)m


*登山口まで 3時間20分
*行動時間  7時間10分(休憩時間分) 
        登り 3時間10分(休憩 10分含む) 三ヶ辻山ピストン 1時間5分 ランチ 50分 下り 2時間5分(休憩15分含む)
*帰り     3時間25分

inserted by FC2 system