504 笠置山 U
  

岐阜県恵那市  標高1127m
H21年11月22日 
はうさん、くぼちゃん、フィンさんの4
休憩小屋駐車場〜山頂〜物見岩〜望郷の森駐車場〜
姫栗林道〜クライミングエリア〜休憩小屋駐車場



山頂にて


3連休の昨日、くぼちゃんは冠山目指したらしいのですが
霧で、、冠峠をうっかり通り過ぎてしまい、おまけに雪も降ってきて、登らずに敗退だったらしい。

日曜日の今日は、くぼちゃんとどこか山に行こうと計画
はうさん誘って、行き先は、ジモラーに近いはうさんお奨めの笠置山。(^^)v
しかも、楽々登山で今年設定されたクライミングエリアも見学と!
私も昨年、、望郷の森から行ってるし、、。早速決定
そして、飛び入りゲストも、、、と

しかし、日曜日の予報が良くない。「もちろん望郷の森からですよね??」とメール
はうさんからの返事は「玉砕覚悟で山仕様で、、もちろん2時間コースと、、」 、、玉砕! (-_-;)
結局、玉砕コース、、姫栗からでなく休憩小屋駐車場から登りました。

はうさんのレポより
岐阜県恵那市の山といえば、恵那山を思い浮かべる方も多いだろう。
しかし、恵那の人にとって心の故郷とも言える山は笠置山だろう。
山のいたるところにあるペトログラフという、古代人が岩に刻みつけた文字や神様に対する儀式のあとを見ると、
昔からこの山が地元の人から信仰の対象であることがわかる。

ルート@ 笠置山に登るのには、大まかに2本のルートがある。
      1本目は姫栗からのルート。中央道恵那インターを出て左折。
      県道68号を北上する。木曽川にかかる笠置橋を超えるとすぐ姫栗のバス停がある。
      その先右側に登山口の標識があるのでそれに従って登ってゆく。登山口から山頂まで約2時間の行程だ。

ルートA もう1本のルートは、姫栗バス停からさらに北上して、木曽川沿いから中野方川沿いになって・・・
      インターから約20分ほど右手に登山口の看板が出ている割と大きな道を右折して登っていったところにある。
      「望郷の森」というキャンプ場のあるところから登っていく。ここは登山口から山頂まで30分弱で着く、らくらくコースだ。

 付近の地図

11月22日
 5:40 自宅発〜5:55 県庁集合〜 R21号〜7:30=7:35 道の駅織部〜R19〜県道68号〜
 8:10 笠置橋〜笠置山林道〜8:30 休憩小屋駐車場
 8:30 登山口発〜8:50 ヒトツバタゴの自生地〜8:55 アンコ沢〜9:20=9:25 姫栗林道出合い〜9:45 おみたらし〜
 9:55 山頂〜10:00 ヒカリゴケ&百丈岩〜10:15=11:25 展望台ランチ〜11:30 山頂に戻る〜
11:40=11:50 物見岩&富士見岩〜12:00 展望広場〜12:05=12:10 望郷の森駐車場〜
12:25 ハングライダー基地〜12:35=12:40 大岩展望台〜12:45 クライミングエリア駐車場〜
13:15 大岩ごけエリア〜テンプテーションエリアを抜けて分岐〜13:30=13:35 休憩〜13:40 下山
13:45発 ドライブで 笠置山弘法大師〜蛇岩〜恵那展望台〜寺屋敷跡〜ペトログラフ〜
14:30=14:45 坂折棚田〜1530=15:45 あまからや(瑞浪)〜16:05=16:20 道の駅織部〜18:00県庁〜18:20 帰宅

 
御嵩の辺り、この間行ったプロヴァンス(ケーキ屋さん)の分岐過ぎてしばらく、山野草園の行き方の説明を聞きながら、、、
うーむ、、ESP○○所を曲がる、、来年まで覚えていられるかしらん。
道の駅 織部で休憩

 
8:30 休憩小屋(→)駐車場 ここからは1時間らしい。
    笠木林道を登り、笠置公民館から登るよりは1時間短縮 (^^)v

 
8:40 登山口発

  
    階段が続く。しかも、チップを敷き詰めてあったらしいけど、雨で流れて、歩きにくい。
    散策路、、(^_^;)らしい。植林帯中を行く

 
8:50 ヒトツバタゴ自生地 ここから右手に行くと「はしご田散策道」物見岩まで笠置山林道を結んでいます。
    私達はまっすぐ行きます

 
8:55 アンコ沢 サンショウウオがいると、、しかし、いるとは思えない沢の様子です。

 
   炭焼き釜跡

  
9:20=9:25 姫栗林道出合い 休憩 さらに階段が続く


 
   寺屋敷跡分岐

 
9:45 おみたらし(御神水)と言うそうな、、みたらしって神の水らしい

 
9:55 物見岩分岐過ぎて 山頂

 
   山頂から右手に下って、百丈岩 ヒカリゴケ

   
   百丈岩のところに階段 行ってみると間を抜けられる、、しかしその先の下るはしご、、、、腐ってた、、Uターン(-_-;)

 
   百丈岩を下って、うっすらと踏み跡、展望台に。途中で消えて、適当に尾根を登って行くと

 
   展望台、新しく立て直されてました。 

 
   今日は余り展望が良くない。うっすらと中央アルプスが見えました。

 
10:25=11:25  展望台の傍でランチ。うどん鍋、、約2名鶏肉嫌いで 、がっくりして、、写真撮り忘れました(-_-;)

 
11:30 周回して山頂に戻りますが、ここの分岐からそのまま望郷の森に下りると
     途中で樹齢150年の桜や亀石、くぐり岩、瞑想小屋とかかれた東屋と展望台や恵那市中野方町の棚田も見えるらしい

 
  笠置方面分岐を過ぎて

 
11:40=11:50 物見岩 恵那山

 
   じっと麓を見つめる、はうさん。 富士見岩も行きますが展望変わりなし、、今日は降られないだけラッキーです。

 
  望郷の森へ向かいますが、、こちらもやはり階段 

 
   ペトログラフ舞台岩近く過ぎて


 
12:00 展望台 御嶽山みえず、、。

 
12:05=12:10 望郷の森駐車場

 
   ここから、姫栗林道を行きます

 
12:25 ハングライダー基地 ここも展望いいです

 
12:35=12:40 大岩展望台 ここも展望良し、しかし、、今日はこんな展望です。

 
12:45 電波塔近くに クライミングエリア 駐車場は関東、近畿のナンバーの車が一杯

 
    この案内板からクライミングエリアを過ぎて、車のところに戻れます
    電波塔尾根エリアを進みます

  
   トンネル岩 トケビ岩、ムジナ岩、、??
   今回はあくまでも見学、、もちろん靴も持ってきてないです。
   チョークの付いてるところは手をかけられそうに無いと思われるところばかり、、(-_-;)
   ちょっと、、くぼちゃん、取り付こうとしてるし。

 
   こんなオーバーハング  (^_^;) ここは親子でお父さんがボルダリング中

 
   電波塔エリアを過ぎると薄い踏み跡とテープが頼り、ところどころに標識

  
   とにかくテンプテーションエリア方面に向かう

  
   下の駐車場からのテンプテーションエリアの案内

  
    こんな感じの落ち葉ふかふかの道、登りの階段の散策路よりずっと歩きやすい。(^^)v

 
13:30=13:35 ここで休憩 して、、

 
13:40  すぐに駐車場でした 

 
13:45 駐車場発 寄り道@ 笠置山林道を戻って 笠置弘法大師、姫栗林道に入り蛇岩

 
    恵那展望台、なんたら霊水、、

 
   寺屋敷跡に 望郷の森駐車場から歩いた道を車でクライミングエリア過ぎてぺトログラフから中野方に下る

 
14:30=14:45 寄り道A坂折棚田 →から見る笠置山、笠を置いたような形、弘法大師が寝そべってるような形とも、。

 
15:30=15:45 寄り道B あまからやの五平餅です。ここで雨が降り出しました。


16:05=16:20 寄り道C 道の駅織部でお野菜購入

今日は展望は良くなかったですが、雨に降られず、、(このメンバーでこれはなかなか幸運です。(^_^;))
クライミングエリアも見学できて、周回出来て良かったです。
前回登ってますが、林道が色々あって、登山口もたくさんあり、見所と登山道が一致してなかったのですが、
今日歩いたり、車で走って案内してもらって、繋がりました。ありがとう。はうさん。m(_ _)m
くぼちゃん、フィンさんもありがとう。見処、寄り処いっぱいの楽しい山行でした。(^^)v



*登山口まで 2時間50分
*行動時間  5時間(休憩時間分) 
        登り1時間15分(含む) 山頂周回1時間35分(ランチ60分含む) 下り2時間10分
*帰り      4時間40ふん(寄り道含む)

inserted by FC2 system