508 高島トレイル T 愛発越〜黒河峠 

滋賀県高島市  標高865m
H21年12月2日
shonさん、洋の宮さん、山たまごさん、風花さん、乱丸&のこさん
ドルフィーさん、福ちゃん、和たん、ひろろとろろさんと10人
道の駅マキノ追坂峠〜愛発越(国境高原スキー場)〜乗鞍岳〜
電波塔〜芦原岳〜猿が馬場〜黒河峠駐車場

黒河峠手前で

今日は水曜会、三度目の正直で高島トレイル。
福井県、滋賀県あたりは今の時期は冬型の天候ですっきり晴れてくれない事が多い。
今回、予報は晴れ、やっと行けそうです。

道の駅に集合して下山口にも車をデポして登山口に向かう。
ところが、登山口の国境高原スキー場がゲートがしっかりしてあって
車が停められない。
すると、、不審車、、(^_^;) が一台付いて来てきて、運転席を見るとなんとSIVAさん!

地元でこのあたりをご存知で、ここに停めれらないと、お手伝いに来て下さった。m(_ _)m
日曜日の時に、ここを縦走すると話していたのを覚えてみえたらしい。
早速、運転手だけ車に乗って、道の駅に向かい、SIVAさんの車で登山口まで送って貰いました。
救世主、SIVA神、m(_ _)m 、、敦賀に足を向けて寝られない。m(_ _)m


                      クリックして下さい。GPS画像は山たまごさんから戴きました。m(_ _)m



12月2日
 6:10 自宅発〜6:30=6:45 美濃国分寺駐車場〜8:00=8:45 道の駅マキノ追坂峠駐車場(車を3台黒河峠にデポ)〜
 8:55 国境高原スキー場(SIVAさんと車を道の駅にデポに戻る) 9:30 愛発越登山口発〜9:45 鉄塔〜
10:10=10:15 鉄塔2 休憩〜10:15 スキー場からの道と合流〜10:45=10:50 休憩〜 10:55 尾根に〜
11:30=11:40 乗鞍岳〜11:45=12:50 電波塔 ランチ〜13:00 入口〜13:35 鉄塔3〜13:40 芦原岳分岐〜
13:45=14:00 芦原岳〜14:05 分岐に戻る〜14:30 管理小屋〜14:50 猿が馬場〜15:05 登山道に〜15:15 黒河峠〜
15:25 黒河峠発〜15:45=16:00 道の駅マキノ追坂峠〜17:20 美濃国分寺駐車場〜17:40 帰宅

 
    朝、暗い中ラフの散歩を済ませて、国分寺に集合、、
    れれれ、、和たんが来ない、、(-_-;) 寝坊したらしい


 
    今日はR365、下道で行く。琵琶湖畔も明るい

 
 8:00 時間ぎりぎりで集合。皆様お待たせしました。m(_ _)m
    道の駅マキノ追坂峠に集合し、車を3台黒河峠にデポ。風花さんの主導で下山口の黒河峠に移動。

 
     待ってる間、散策したり、お茶飲んだりしてました。m(_ _)m

 
 8:55 愛発越は現在の国境スキー場ですが、ゲートが締まっていて、駐車場所がなかった。(-_-;)
          
 
 9:00 出勤前のSIVAさんが駆けつけてくれたお陰で解決。SIVAさんに感謝。m(_ _)m

 
 9:30 運転手を車に乗せてSIVAさんが帰ってきてくれて、出発。

 
      スキー場隣の採石場から、送電線鉄塔のある尾根に取り付く。ここからとひろろとろろさん

 
     ジグザグと登ると、なめこがありました。

 
     冬枯れの気持の良い登山道です。

   
    鉄塔に出ると、SIVAさんが見えました。次回は是非参加くださいね。

 
     これから向かう乗鞍岳方面

 
     徐々に高度をあげていきます

 
10:10=10:15 鉄塔2で休憩。今日は暑いくらいです。

 
10:15 分岐 スキー場からの道と合流します。

 
     展望もいいです。道中、黄色の高島トレイルのテープがあり、迷うことはありません。

 
     明るい登山道。師走とは思えぬポカポカ陽気で汗が出ます。

 
10:45=10:50   稜線に出ました。休憩

 
    雲海の上に、、鈴鹿方面

 
    乗鞍岳に向かって登ります。スミレがありました。

   
    明るいブナ林、ひろろとろろさんのまねして、撮ります。

 
    野坂岳、岩篭山も見えます。    

展望図 クリックして下さい。ドルフィーさんから戴きました。m(_ _)m

 
      登ってきたところも見える。稜線は高度差も余りない

  
 11:30=11:40 乗鞍岳 右の写真でポイント1ゲットです。
      皆さん、山座同定です。

 
     岐阜の乗鞍岳よりずっと低い山ですが、展望は素晴らしい。白山が県境の山々と雲の間に見えてました。

 
    電波塔に向かって、一旦下ります。乗鞍岳を振り返ります

 
11:45=12:50 電波塔でランチタイム

 
   shonさんの鴨鍋にドルフィーさんの焼きハム

 
    乱丸&のこさんのカレーうどん、なんと揚げたこ焼き入り

 
   ここでひろろとろろさんとお別れ、先に帰られます。もう少し早くランチにすべきでした。m(_ _)m
  
 
    今日の行程は8キロ弱、ここまで3キロくらいあと5キロくらいありそうです。
 
 
   一旦下って、奥の電波塔目指します。琵琶湖方面

 
   車道歩き。金北山縦走を思い出します。ここから登山道に

 
    振り返る。ブナの木、、ひろろとろろさんを意識して、ひろろさんショット (^_^;)

 
    トクワカソウの葉が多い。春はたくさん咲き乱れるようです。一輪咲いてました。(^^)v
    気持ちのいいブナの道が続く。

 
13:35 鉄塔に着きました。電波塔や乗鞍岳の建物が見えます

 
      分岐があるので、行き先を確認

 
13:40 芦原岳分岐、ここからピストンです

 
13:45=13:50 芦原岳 野坂岳・西方ヶ岳・敦賀湾・岩籠山を一望。
     分岐に戻ると、福井からの登山者の4人の方に出会いました。お聞きすると、黒河峠から周回でした。
     今日出合ったのは、この一組の方だけ。良いお天気で、素敵なところでしたが、、。
     愛発越の駐車場が無いのが、車組には、困ります。
     道の駅か、駅に駐車して、循環バスで行くと縦走出来て良いでしょう。
     ただし黒河峠からの林道歩きがかなりあります。

 
14:30 管理小屋。人の気配がありました。

 
14:40 鉄塔で集合写真を撮って出発。

 
14:50 猿が馬場  白川郷の猿が馬場は敗退してますが、ここの猿が馬場は登頂しました。(^_^;)

 
      このあたり、ブナ林が素敵でした。

 
    急な斜面を下ると

 
     黒河林道が見えてきた。

 
15:15=15:25 黒河峠に到着、ポイントもう一つゲットです。

 
15:45=16:00 道の駅マキノ追坂峠。ここで解散です。

今日は良いお天気でしたが、実は余り展望は期待してませんでした。
しかし、美濃、鈴鹿の山々が琵琶湖越しに見えて、日本海や北陸の山々も見えて良かったです。
また、黒河峠に下るあたりのブナ林も素晴らしかったです。
もちろんランチタイムもですが、、。
高島トレイルの第一弾として企画しましたが、最初から思いがけず素晴らしい山行となりました。
参加の皆さんとSIVAさんに感謝です。m(_ _)m
これから、スキーシーズンに入り、山スキーと登山組に別れますが、また来春、水曜会企画よろしくです。(^_^)/~~

参加者の方のHPです。(順不同)
和たん風花さん乱丸さんshonさん山たまごさん 、 ひろろとろろさん

*集合場所まで 1時35分 登山口まで 10分 黒河峠へ車デポ等で計 3時間20分
*行動時間  5時間45分(休憩1時間40分) 
*帰り     下山口から20分  道の駅から1時間40分 

inserted by FC2 system